平凡な日々

平凡な日々を綴っていきます。

GUのレギュラーソックス

最近、靴下はGUのものを使っています。

何しろお安い。

特に切れやすかったり破れやすかったりするイメージがなかったので、今回もリピートしてみました。

 

前回購入したのはいつだったかな...2年くらい前だったでしょうか。

前回購入時は6足で980円(税抜き)だったような記憶があるのですが、今回は3足で590円(税抜き)。

結構値上がりしてますね。

この価格だとあえてGUで購入しなくてもいいかなという気もしますが、他のお店にいくのも面倒なのでそのまま購入しました。

モンベルなどの機能的な靴下にも興味はあるのですが、やはり日常使いには安価な靴下を選んでしまいます。

 

とはいえ、肌につけるものは一度良いものを使ってしまうと元には戻れなくなってしまうのも事実です。

例えば冬用の下着。

スノーボードをやっていたころに、1着3,000円くらいの下着がワゴンセールで980円になっていたので4着くらい購入してみたのですが、その後は普段からその下着が手放せなくなりました。

ちょうどユニクロヒートテックが出たあたりの頃ですが、いまやヒートテックは定番になっています。

まぁその頃のヒートテックは着心地も今のものとは全く違って肌触りが悪かった記憶があります(実は今でも使ってたりしますが)。

 

靴下も一度良いものを使ったら毎回それを選んでしまうようになるのでしょうか。

タリーズのマンゴータンゴスワークルが美味しい

正月に購入したタリーズのハッピーバッグですが、ドリンクチケットが入っているのは皆さんご承知のとおりです。

このドリンクチケットの有効期限は6月30日なのですが、実はまだ1枚も使っていませんでした。

一昨年は9月末までだったため、とても使い勝手が良かったのですが、昨年からまた6月末までに戻ってしまいました。

私の住んでいる近所にあるタリーズは土日は車を停める場所を探さなければならないくらい混んでいるため、天気がいい季節に使うことにしています。

5月とはいえもはや夏といっても良いくらいの暑さのため、今日は冷たいものを選択しました。

タリーズで冷たいものといえば、私の場合はマンゴータンゴスワークルです。

マンゴータンゴスワークルが好きな理由は

 

1.甘くて美味しい

普通すぎる理由ですが、これが一番です。

 

2.結構低カロリー

スワークル系の中では圧倒的に低カロリー。

他のはクリーム系のものが入ってたりするので、結構カロリーがお高めになっています。

 

この2点でしょうか。

今日は50円を追加してTallサイズにサイズアップ。

ドリンクチケットで注文するときはサイズアップするのが基本です。

 

ドリンクチケットを使い切るまで毎週タリーズに通う日々が始まりました。

来週からチョコリスタの販売が開始されるようなので、今シーズンも一度は飲んでみたいと思います。

Ryzenはまだメモリーの相性が厳しいのね

モリー交換保証を使ってメモリーを交換していただきました。

Ryzen出てからかなり経つので、メモリー相性問題は解決してるのかと思っていましたが、今でもかなり厳しくて、よく調べてから買う必要がありそうです。

前回も書いたのですが、CPUはRyzen5 2400G、マザーボードはASRockのB450M Pro4。

ちなみに交換前のメモリーはこちら。

G.SKILLのF4-2666C19D-16GNT

こちらの組み合わせ、ASRockのHPで対応メモリーに記載されていないものでしたが、見事にまともに動作してくれませんでした。

 

で、パソコン工房にてメモリー相性保証にて交換をお願いしたわけですが、店頭にはASRockのHPに記載されている対応メモリーがないとのこと。

これは困りました...

調べていただいた結果、タイミングCL16-18-18-36のものなら大丈夫ではないかということで、選んでいただいたのがこちら。

またもG.SkillのF4-3000C16D16GSXWB。

なんだか見た目的に結構立派な感じのメモリーですね。

放熱板的なカバーがついています。

 

で、こちらにメモリーを換装した結果、無事まともに動くようになりました!

 

しかし、前回のメモリーで何度も強制的に再起動を繰り返した結果、Windows10に不具合が生じて、Windowsアップデートがかから無い状態に。

また、Ableton PUSHも認識しなくなっている状態。

 

ということで、今朝から復旧作業に勤めていたところです。

Windowsはめんどくさい〜〜

メモリーの相性問題とWindows10の認証問題勃発

昨日、やっとの思いでCPU、マザーボード、メモリーを交換したわけですが、どうもしっかりと動いてくれません。

Insta360 studioを起動してみるのですが、何度やっても途中でブラックアウトしてしまう状態。

biosを確認してみると、16GB認識しているのですが、なぜかシングルチャンネルで動いている...

あれ?と思って確認してみたら、1本スロットを間違えて入れていました。

で、メモリーのスロットを差し替えてデュアルチャンネルで動くようにしてみたのですが、これだとガンガンwindowsが落ちるのです。

1本にしてみてもダメ。

ここまでくるとやはり相性問題が原因のような感じがします。

そもそもRyzenはメモリーの速度で性能が結構変わってくるとか。

ということで、これはメモリー交換が必要なようです。

 

で、次にwindowsの認証問題。

昨日の時点でしっかり動いていると思っていたのですが、よくよく調べていくと認証されていないことが判明。

いろいろ試した結果、こちらは無事認証が通りました!

 

ということで、週末にはまたメモリー交換の予定です!

 

ドスパラPC、2度目のアップグレード

私は普段Macbook Proをメインに使っておりますが、windowsのPCも所有しております。

ノートは2009年モデルの富士通のLifebookの中古で1万円以下で購入したもの、デスクトップはドスパラPCを所有しています。

ノートPCの方はVista、デスクトップの方はXP時代のPCで、今はどちらもWindows10 PROをインストールしている状態です。

ノートPCの方はもはやyoutubeを見るだけでCPUの使用率が100%になってしまう状態のため、完全に寿命がきている状態となっています。

デスクトップのドスパラPCの方は、一度CPUをAthlonX2からPhenom2 905eに載せ替えており、内蔵のグラフィックはWindows8時代に既にドライバの提供がなくなっていたため、安いグラボを載せて使っていました。

昨年Ableton LIVE10にアップグレードするにあたり、メモリー(DDR2です)を8GBにしてみましたが、あまりの遅さに全くまともに使える状態ではないことがわかりました。

 

まぁMacbook Proで使えばいいやと思っていたのですが、外部ディスプレイをつないだり、オーディオインターフェイスをつないだりするのも面倒だなと思い、ドスパラPCの二度目のアップグレードを行うことにしました。

 

今回は予算としては3万円程度でCPUとマザーボードとメモリーを交換することにしました。

本来ならば電源やグラボ、SSDなども買い替えるべきなのでしょうが、SSDはとりあえずSATAの今積んでいるものをそのまま流用、グラフィックは内蔵で賄う、電源は先送りということにしました。

 

ということで、パソコン工房の店頭にてまとめて購入しました。

どうも店頭で購入するよりも通販で購入したほうが安いようでしたが、連休中にやってしまおうということで店頭購入とあいなりました。

 

CPUはまたもやAMD

Ryzen5 2400Gを選択しました。

今回はIntel、と思っていたのですが、core i3 8100が欠品となっており、店頭にあるのがcore i7の35,000円程度のもののみということで、これを購入するとそれだけで予算オーバーとなるため、Ryzen5 2400Gになりました。

予算的にはこのあたりが限界です。

www.amd.com

マザーボードは今回もASUSのものが安かったため、ASUSのものにしようと思ったのですが、拡張スロットが少なかったため、AS RockのB450M Pro4を選択しました。

今仕様を眺めてみたのですが、これだと4Kディスプレイは厳しいようですね。

4Kを使う場合はグラボを追加する必要があるようです。

www.asrock.com

モリーについてはRyzenは相性が結構厳しいという話をネットで見ていたため、店頭で相談してみたのですが、店頭にある商品でどれならOKというものもないとのことだったため、一番安いものを購入。8GB2枚組で16GBにしました。

今回も相性保証に加入しました。

ドスパラで買った方が良かったかな...

 

で、グリスも合わせて購入(これは結局不要でした)。

合計33,065円と若干予算オーバー。

まぁでもこんなもんでしょう。

 

ということで、自宅に戻り作業を開始しました。

実はCPU交換はしたことがあるのですが、今回のように総入れ替え的なことは初めてだったため、ちょっとバラすのが大変でした。

 

苦戦しつつもなんとか入れ替え、SSDをつないで起動してみるものの、ディスプレイには何も表示されない...

 

何度やっても同じ状態。

 

モリーの相性かな...とか、壊したかな...とか考えつつ、SATAのケーブルをいろいろ入れ替えたりしてみたものの、症状は変わらず。

 

これはマズイな...と思い、メモリーを刺し直したりするも変わらず。

 

ネットで検索し、CPUをもう一度外して挿し直し、とりあえずメモリーを1枚にして、さらにしっかり押し込んでみたところ、それまでつかなかったHDDのアクセスランプが点灯しているではありませんか!

 

もしやと思いディスプレイを見てみると、無事起動していました!

今は特にwindowsを再インストールしたりしなくても起動してくれるので、中身の入れ替えが楽になりましたね。

 

ということでさらにメモリーを1枚追加し、無事アップグレードの作業が終了しました。

今回は結構焦りました。

 

Ableton LIVE10を起動してみましたが、やはりPhenom2とは違い、wavetableのシンセも余裕があるというところまではいかないものの、まぁ使えそうな感じ。

もう少しスペックアップしたかった気もしますが、4年くらい前のハイスペックCPUのレベルには達しているようなので、これでしばらく使っていこうと思います。

ちょっと辛い旅でした

連休中、どこも行かないのもなんなので、なんとなく仙台のアウトレットを目指して車で出かけました。

仙台までのルートは高速を使うルートと極力下道で行くルートがあるのですが、今回は下道ルートを選択しました。

 

先月末から昔のことを思い出して寂しい気持ちになっていたのですが、ここ数日、ちょっと持ち直してきていたのです。

 

それが今回の旅でまた気持ちが沈んでしまいました。

 

というのも下道ルート、思い出の地を巡るルートなのです。

 

ここ、よくあんなに凍ってる時に走ったな...とか、3人だったな...とか、ここでお土産買ったな...とか、ここで山形チームと合流したんだったな...とか、往復約8時間そんなことを思い出し続けてしまうのです。

 

ひとり旅はこういう時に気が紛れるところがないんですよね。

 

人生で一番輝いていた時期があの頃だったなぁ...

まだまだ将来に夢が持てる年齢だったし。

写真を見るとぶくぶく太っていてひどいな...と自分ながらに思うのですが。

運転の疲れもありますが、精神的な疲れの方が大きいようです。

 

で、アウトレットでは大したものは買ってきませんでした。

ニューバランスの靴を買おうか迷ったのですが、結局今回も見送ってしまいました。

アウトレットで安くなっているとはいえ、税抜き17,000円はちょっと迷いますね。

牛タン丼は美味しかったです!

 

令和初日はのんびり過ごした

ついに改元を迎えてしまいましたね。

私の場合は特に改元対応で出勤などはありませんでした。

それにしても季節がいい時期の10連休はいいですね。

年末年始は寒いしやることが多いしであまり休んだ気分がありませんが、この時期だと特に決まったやることはないので休んでいる満足感が高いです。

これが秋とかになるとまだ暑かったりで休みの満足感がちょっと劣る感じがします。

 

ということで、改元を迎えたわけですが、今回はのんびり過ごしております。

午前中に自宅裏の畑の草取りをしたり耕運機をかけたりしていたら、気がつけば11時を過ぎておりました。

その後お風呂に入って昼食を食べて、午後からはまったり。

 

その後甥っ子くんが遊びに来て、クレヨンしんちゃんの映画をPrime videoで見て、ビールを飲んでまったり。

結局いつもの休日と同じ感じで過ごした。

 

平成の初日ってどう過ごしたんだっけな...

昭和64年1月7日と平成元年1月9日の事は覚えているけど、平成元年1月8日のことは全く覚えていないんだよなぁ。